top of page
範打氣

学校団体向け・パリ語学研修

パリの中心でフランス語を学び、文化を体験します。
内容・期間・ペースは100%カスタムです。

Séjour linguistique EDAM

対象

  • 海外の学校団体(代理店・学校)です。

  • 年齢:12歳以上です。未成年と成人は混在しません。

  • レベル:A0〜B2 です。レベル分けテストが可能です。

  • 人数:代理店・学校とご相談のうえ決定します。

 

これまでに、ドイツ・英国・オーストリア・中国・アイルランド・ニュージーランド等の団体を受け入れています。

提供内容

  • 年齢・レベル・目的に合わせた FLE 授業を実施します。

  • テーマ別アトリエ:美術、デッサン・絵画、フランス式マナー、口頭表現、演劇などを選べます。

  • 見学・アクティビティ:博物館、街歩き、名所、セーヌ川クルーズ、城、近郊都市(例:ヴェルサイユ)など、ご希望に沿って組み立てます。

  • 宿泊・食事は提携先(ホームステイ/レジデンス/ホテル)をご案内します。送迎や交通券の手配も可能です。

  • プログラム中は専任スタッフが同行します。修了証を発行します。

  • 公式試験オプション:提携センターで TCF/TEF の受験手配が可能です(空き状況によります)。

教育アプローチ

  • アクティブ&差別化メソッドです。コミュニカティブ・アプローチ、プロジェクト、マイクロ課題で進めます。

  • レベル・年齢で均質な編成です。未成年と18歳以上は分けます。

  • 目標は明確です。基礎の復習、語彙とイディオムの強化、実場面での自立、文化理解をめざします。

  • 講師制作の教材を用い、個別フィードバックを行います。

ポイント

  • 100%カスタム(内容・ペース・期間)です。

  • バスティーユの好立地です。市内各所へアクセスが良いです。

  • 滞在前・滞在中は専任コーディネーターが対応します。

  • Devi日程・人数・オプションに応じて、迅速にお見積もりします。

モデル日程

1日目:レベル確認と授業(3時間)。その後、バスティーユとマレ地区の見学です。

2日目:授業(3時間)。フランス式マナー講座(1時間30分)。ルーヴル又はオルセーを訪れます。

3日目:授業(3時間)。セーヌ川クルーズ。スタッフ同行のフリータイムです。

5日間(例): 午前授業4回(3〜4時間)、アート系アトリエ1回、主要見学3か所(例:エッフェル塔・ルーヴル・モンマルトル)、近郊1回(ヴェルサイユまたはジヴェルニー)を含みます。

錨點 1

運営・安全

  • 12〜17歳と18歳以上は常に別グループで運営します。

  • 引率者は必須です。人数は各機関の規定に従います。

  • 保険・保護者同意・校則などは貴校の基準に合わせます。到着前に当校の安全規程と緊急時手順をお渡しします。

  • 到着時にオリエンテーションを実施し、注意事項を再確認します。

料金

料金はお見積もりです。期間・人数・授業時間・アトリエ内容・見学/入場料・宿泊と食事・交通手配によって変わります。

Processus de réservation|

お問い合わせ・目的確認

最終報告・修了証

提案・見積もり

パリ到着・受け入れ

ご承認・契約

最終日程の確定

bottom of page