top of page
Intensive French course in Paris – morning class and afternoon workshops

集中フランス語コース&インテンシブ・プラス

午前:総合フランス語(9:30–11:30)+ 午後:ワークショップ(12:30–14:30)。
集中フランス語コース:月/火/木 —— 週16時間 | 
インテンシブ・プラス:月→金 —— 週20時間。
短期間で上達。DELF 模擬試験つき。

集中コースの内容

インテンシブ・プラス&集中フランス語コース
週20h または 16h(9:30–14:30)

A1〜B2、月〜金の開講。
午前はレベル別の総合フランス語(A1/A2/B1/B2)。
午後はテーマ別 WS で弱点を強化:

  • 集中フランス語コース(週16h):WS は 月・火・木。

  • インテンシブ・プラス(週20h):WS は 月〜金(仏国内更新・一部ビザ要件に対応)。

週間ワークショップ一覧

  • 月 — 作文&文法:構成、段落のつながり、活用・文法の運用。

  • 火 — 会話&発音:流暢さ、リズム/イントネーション、難音、即時フィードバック。

  • 水 — DELF 対策(A2→B2):方法論、出題形式、戦略と演習。

  • 木 — フランス文明:文化コード、日常、制度、市民性、社会統合。

  • 金 — リスニング:実音源での集中訓練、ノート取り、要点把握。

​実施日:集中フランス語コース → 月/火/木;インテンシブ・プラス → 月→金。

      時間割:

9:30–11:30(月→金):一般フランス語

12:30–14:30:テーマ別アトリエ

​​• 集中フランス語コース(週16h) → 月/火/木
• インテンシブ・プラス(週20h) → 月→金

受講前にレベルテスト(10〜12分)をお願いします。適切なクラス配置のためです。

レベル
A1–B2

時間
9h30–11h30 & 12h30–14h30 (週16時間)

定員
2-10

形式
通学&同時ハイブリッド(電子黒板/オンライン参加可)

教材
含まれます

開講
毎週月曜/初心者枠:2025年10月20日

年齢
16歳以上

レベルテスト
開講前にオンライン実施 

対象

短期上達を目指す大人・留学生(A1→B2)。

完全初心者も可(専用入学日あり)。

注:インテンシブ・プラス(週20h) は、週20時間の証明が必要なケース(長期ビザ/仏国内更新)に推奨。

目標例

  • A2→B1:口頭運用の向上、基礎文法の定着、長めの文章・音声の理解。

  • B1→B2:口頭・筆記での論証、構造化された産出、試験対策法。

到達目標*

4〜8週間

  • 口頭での自信(基本的やり取り)

  • 基礎文法の定着

  • 日常語彙の拡張

3〜6か月

  • B1 到達/定着

  • 日常場面で自立して対応

  • 長文・長め音声の理解

6〜10か月

  • B2 を目標(口頭・筆記での論証)

  • 試験手法・構造化されたアウトプット

*開始レベル・出席状況・自主学習量により変動。

EDAMの強み

DELF 模擬試験(学期ごと)

学期ごとに実施。DELF 試験官による作題・採点。形式・配点・口頭試験は本試験準拠。

フランス文化&社会統合

専用アトリエ(木曜):文化コード、制度、市民の基礎知識。日常の適応と対人コミュニケーション。

教材・補助資料込み

教科書配布・補助資料あり。受講中は資料にアクセス可能。

コミュニカティブ教授法

コミュニケーション重視・口頭練習中心。少人数(2〜10名)で個別フォロー。

通学&ハイブリッド

電子黒板のある対面授業。遠隔参加も可。

ビザ・滞在許可サポート

6か月以上の就学で行政手続き支援。必要書類の発行・案内あり。

学習方法

2つの形式:集中フランス語コース(週16h)/インテンシブ・プラス(週20h)。
授業では、次のように学びます。

  • 話す力の強化:ミニディベート、ロールプレイ、ガイド付きのやり取り。

  • タスク&マイクロプロジェクト:予約、自己紹介、問題解決など。

  • 発音・イントネーション:短いワーク+その場での修正。

  • 使える文法:要点を「反射的に使える力」へ。

  • テーマ別 WS:
    集中フランス語コース → 月/火/木;インテンシブ・プラス → 月→金
    (作文&文法、会話&発音、DELF 対策、フランス文明、リスニング)。

  • 個別フィードバック:個々の目標+自学プラン。

  • レベル判定:受講前の筆記+口頭/学習中も継続フォロー、必要に応じてクラス変更可。

2〜4週間で実感できる進歩:発話の自信と明瞭な発音。

French class at EDAM PARIS – communicative teaching in small groups

標準的な1週間の流れ

明確で規則的なリズム。午前は理解・産出のガイド学習、午後は獲得事項を反射化するアトリエ。

Weekly schedule – Monday placement and oral tasks in intensive course

月曜

レベル調整/週目標設定、口頭ミニ課題、作文&文法。

Cultural outing in Paris – applied French workshop during intensive course

火曜

ガイド付き理解・産出、会話&音声。

Friday review – final tasks and individual feedback in intensive course

木曜

まとめ課題、個別FB、復習計画、フランス文化。

錨點 1

日程と料金

ご不明点はお気軽にお問い合わせください。

2025年の初心者入学日:10/20

A1以上の方:開始前のレベルテストが必須。

日程と料金

受講期間

1週間

2週間

3週間

4〜7週間

8〜11週間

12〜20週間

21〜28週間 

29〜40週間

料金

210 €

205 €

200 €

195 €

190 €

180 €

170 €

160 €

長期パック

6か月

24 週間

通常

4080€

特別

​3880€

8か月

32 週間

通常

5120€

特別

4580€

10 か月

40 週間

通常

6400€

特別

5380€

日程と料金

受講期間

1週間

2週間

3週間

4〜11週間

12〜23週間

24〜31週間

32〜39週間 

40+週間

料金

260 €

250 €

240 €

230 €

220 €

200 €

176 €

160 €

長期パック

6か月

24 週間

特別

​4800€

8か月

32 週間

特別

5630€

10 か月

40 週間

特別

5380€

在学・入学証明

お申込みと学費のお支払い後、「入学許可証」を発行します。

開講後は「在学証明書」を発行。学生滞在許可の取得・更新に必要な書類です。

各種サービス&証明

レベル証明

各学期末の最終評価(DELF 模試)後、フランス語レベルを証明する「レベル証明書」を発行します。

校内証明ですが、学習成果を客観的に示す書面です。

個別サポート

6か月以上ご在籍の方には、提携先を通じてビザ・住居・健康保険など行政手続きの支援と、パリでの生活立ち上げに役立つ実務アドバイスを提供します。

bottom of page