土曜コース
コース概要・対象
週1回、土曜の午前 9:30〜12:30(計3時間)。
レベルと目標に合わせて次の2コースをご用意しています。
一般フランス語(A1〜B2/レベルテストでクラス分け)
-
聞く・読む・話す・書くの4技能を総合的に伸ばす。
-
文法の定着、語彙の強化。
-
目標:口頭・筆記の両面でより自然で滑らかな表現へ。
DELF対策(A2〜B2/開講レベルに応じて)
-
4技能試験の攻略と時間配分の習得。
-
構成の通ったライティング/口頭での論述力。
-
模擬試験+講師の講評と復習計画。
-
目標:DELFの評価基準に合致した答案作成と本試験(外部会場)での合格。
受講前にレベルテスト(10〜12分)をお願いします。最適なクラスにご案内できます。
料金・お申し込み
土曜コース(全36時間/12週間):480 €。
対象
一般フランス語
-
基本構造(時制・一致・接続表現)を強化します。
-
口頭表現に自信がつきます。発音が明瞭になり、使える言い回しが増えます。
-
短文読解とリスニングの理解が向上します。
-
メール・メッセージ・申請書など、短い文章を分かりやすく書けます。
DELF対策
公式採点基準・評価項目の理解。
4技能を本番同様の制限時間で訓練。
口頭・筆記の論旨構成の習得。
模試・シミュレーション+講評&復習計画で弱点を補強。
対象
-
平日が多忙な、パリ在住の成人の方。
-
A1〜B2 レベルで、安定して上達したい方。
-
基礎を見直し、和やかな雰囲気で実践したい学生・社会人の方。
-
目標:DELFの評価基準に合致した答案作成と本試験(外部会場)での合格。
到達目標*
4〜6週間
-
模試・シミュレーション+講評&復習計画で弱点を補強。
-
基礎文法が安定します。
-
簡単なやり取りの流暢さ向上/日常語彙の拡充。
12週間
-
理解・やり取りの自立度が向上。
-
短文作成がより明快に、誤りが減少。
-
受講後も続けられる学習方法の確立。
-
DELF対策:評価基準に沿った答案が作れ、模試を1〜2回実施。
2セッション後
-
目標とする上位レベルの定着(A1→A2/A2→B1/B1→B2)。
-
より構造的なアウトプットと自然な発音へ。
-
DELF本試験への出願・受験準備が可能(外部会場での申込)。*
*出発レベル・学習量・自己学習により変動。
この講座を選ぶ理由
-
週末1コマ固定で続けやすく、12週間の継続に最適。
-
毎週の小目標とシンプルな復習計画で着実に前進。
-
少人数制で練習量が多く、即時フィードバック。
-
配布資料込み(要点メモ、語彙リスト、練習課題)。
-
夜間・通年・集中コースへの継続や、DELF受験への接続も可能。
-
通学・ハイブリッド対応:オンライン演習も可、対面のアクティビティも実施。
学習方法
教室では、次を行います。
-
発話練習:ロールプレイとガイド付きやり取り。
-
発音・イントネーション:その場で矯正します。
-
使える文法:実用タスクで即時に再使用します。
-
理解:短い音声と文章で練習。要点メモの取り方も学びます。
-
短い筆記:メール・申請書。基本の接続表現を使います。
-
個別フィードバック:各自の目標設定と復習計画。
-
テストと配置:入学前に実施。継続フォローと必要な調整を行います。
次回開講

